投稿者: YamanouchiKatsura

  • 地球温暖化防止

    先日,NHKの番組で,このままの出生率が続くと,約1500年後には日本の人口が0になるらしいことを知った。
    そうなれば,確実に地球温暖化が防止できるんだろうなあと妙な感慨を抱きつつ,地球温暖化防止について考える。
    「チームマイナス6%」をご存じだろうか。京都議定書に基づき,日本が義務づけられている温室効果ガスの排出量削減の目標値マイナス6%をみんなの力で達成しましょうというキャンペーンである。

    Webサイトから登録すると,会員証とバナーを送ってくれるのだ。
    いずれ日本人が居なくなっても,アジア各地からの移民があふれて,日本の地域は,また新たな発展のステージを歩んでいくのかもしれない。しかし,そんな社会に現世の私が愛着をもてるかというと,どうもあやしい。
    だが,地球上に存在するのは日本人だけではないし,人間だけでもない。もしかすると,全宇宙のなかで唯一の奇跡かもしれない,この生命あふれる地球という惑星を,太陽の寿命が尽きるまで生きながらえさせてあげたい。そんな気持ちで,,,やらなかったら,すごくむなしい努力なのではないかなと思ったりもする。
    というわけで(どんなわけだか),私もチームに登録しました。地球滅亡の日を少しでも先送りするために。。。

  • 開業後2ヶ月の所感

     弁護士業界では独立すると記念パーティを開き,取引先からだけでなく,弁護士仲間からもお祝いが述べられる。これはこれでもしかするとよい伝統なのかもしれないが,私自身は弁護士村というか談合意識というか身内受けというか,とにかく,なんとなく違和感を覚えていたので,開業の行事は特に行わず,あえてひっそりと独立することにした。
     しかし,独立の案内を出したら,いろいろな方から,あたたかい祝福のお言葉を頂き,本当にありがたく感じた。これまで,時候の挨拶や贈答などをほとんどしてこなかったので,このような機会にいろいろと贈り物を頂くのは大変に心苦しいものである。
     これから事務所としてどのような案件がかかってくるのかわからないが,財産管理・後見,医療事故などが特徴的な事件として増えつつある。事件の経験からもっとも多くを学ぶことは,これまでの業務でも同じであったが,今後は自分なりのナレッジベースを構築して,よりいっそう精度の高い法律サービスを心がけていく所存である。

  • 祝:高速道路2人乗り解禁

     気が付けばもう月末ですね。なんだかんだで結構忙しく過ぎて,重要判例集の復習でもやろうかとおもっていたのも,結局は計画倒れになり,相変わらず日常業務に忙殺される今日この頃です。
     ところで,4月1日から,いよいよ高速道路で自動二輪車の2人乗りが解禁されますね(年齢20歳以上,免許を受けて3年以上の人のみ)。
     2人乗りの場合には料金を後部席に払ってもらえばよいので楽ですけど,できることなら同時に二輪車ETCも実現してもらいたかったなあ。普段はグランドマジェスティに乗るのですが,遠出の時にはZZR1200なので,料金所では毎度面倒な思いをしているんでねぇ。
     高速道路での安全性についてですが,中型バイクと大型バイクではおおむね時速100km前後からの加速力が全く違うので,2人乗車になるとそれがいっそう顕著になってくるだろうと思います。規制上は125ccを超える車両がOKなのですが,2人乗りの場合には,できることなら400cc以上の車両で走ってもらいたいですね。馬力のないバイクは渋滞や追突の原因になりかねないと危惧しています。
     また,2人乗車の場合には,制動距離も伸びるし,制動時の前輪への加重も大きくなるので,操作性は非常に悪くなります。
     自動車のドライバーはこのような二輪の特性を理解して,追突や接触などの事故を起こさないように注意してほしいですね。時々二輪車を目の敵のようにして執拗に急接近したりするドライバーが居ますが,絶対止めて欲しいです。なにしろ,二輪車は体が剥きだしなので,転倒したら必ず打撲・出血するんで・・・。
     それと,二輪車のライダーも,どんなに暑くても長ズボン長袖に革靴グローブの装備を怠らないようにしてほしいです。
     せっかく実現した高速道路の2名乗車なので,事故の多発で再度禁止ということにならないように,二輪車ライダーの皆さん,心して安全運転を致しましょう。