気が付けばもう月末ですね。なんだかんだで結構忙しく過ぎて,重要判例集の復習でもやろうかとおもっていたのも,結局は計画倒れになり,相変わらず日常業務に忙殺される今日この頃です。
ところで,4月1日から,いよいよ高速道路で自動二輪車の2人乗りが解禁されますね(年齢20歳以上,免許を受けて3年以上の人のみ)。
2人乗りの場合には料金を後部席に払ってもらえばよいので楽ですけど,できることなら同時に二輪車ETCも実現してもらいたかったなあ。普段はグランドマジェスティに乗るのですが,遠出の時にはZZR1200なので,料金所では毎度面倒な思いをしているんでねぇ。
高速道路での安全性についてですが,中型バイクと大型バイクではおおむね時速100km前後からの加速力が全く違うので,2人乗車になるとそれがいっそう顕著になってくるだろうと思います。規制上は125ccを超える車両がOKなのですが,2人乗りの場合には,できることなら400cc以上の車両で走ってもらいたいですね。馬力のないバイクは渋滞や追突の原因になりかねないと危惧しています。
また,2人乗車の場合には,制動距離も伸びるし,制動時の前輪への加重も大きくなるので,操作性は非常に悪くなります。
自動車のドライバーはこのような二輪の特性を理解して,追突や接触などの事故を起こさないように注意してほしいですね。時々二輪車を目の敵のようにして執拗に急接近したりするドライバーが居ますが,絶対止めて欲しいです。なにしろ,二輪車は体が剥きだしなので,転倒したら必ず打撲・出血するんで・・・。
それと,二輪車のライダーも,どんなに暑くても長ズボン長袖に革靴グローブの装備を怠らないようにしてほしいです。
せっかく実現した高速道路の2名乗車なので,事故の多発で再度禁止ということにならないように,二輪車ライダーの皆さん,心して安全運転を致しましょう。
コメントを残す