弁護士業界では独立すると記念パーティを開き,取引先からだけでなく,弁護士仲間からもお祝いが述べられる。これはこれでもしかするとよい伝統なのかもしれないが,私自身は弁護士村というか談合意識というか身内受けというか,とにかく,なんとなく違和感を覚えていたので,開業の行事は特に行わず,あえてひっそりと独立することにした。
しかし,独立の案内を出したら,いろいろな方から,あたたかい祝福のお言葉を頂き,本当にありがたく感じた。これまで,時候の挨拶や贈答などをほとんどしてこなかったので,このような機会にいろいろと贈り物を頂くのは大変に心苦しいものである。
これから事務所としてどのような案件がかかってくるのかわからないが,財産管理・後見,医療事故などが特徴的な事件として増えつつある。事件の経験からもっとも多くを学ぶことは,これまでの業務でも同じであったが,今後は自分なりのナレッジベースを構築して,よりいっそう精度の高い法律サービスを心がけていく所存である。
ブログ
-
開業後2ヶ月の所感
-
祝:高速道路2人乗り解禁
気が付けばもう月末ですね。なんだかんだで結構忙しく過ぎて,重要判例集の復習でもやろうかとおもっていたのも,結局は計画倒れになり,相変わらず日常業務に忙殺される今日この頃です。
ところで,4月1日から,いよいよ高速道路で自動二輪車の2人乗りが解禁されますね(年齢20歳以上,免許を受けて3年以上の人のみ)。
2人乗りの場合には料金を後部席に払ってもらえばよいので楽ですけど,できることなら同時に二輪車ETCも実現してもらいたかったなあ。普段はグランドマジェスティに乗るのですが,遠出の時にはZZR1200なので,料金所では毎度面倒な思いをしているんでねぇ。
高速道路での安全性についてですが,中型バイクと大型バイクではおおむね時速100km前後からの加速力が全く違うので,2人乗車になるとそれがいっそう顕著になってくるだろうと思います。規制上は125ccを超える車両がOKなのですが,2人乗りの場合には,できることなら400cc以上の車両で走ってもらいたいですね。馬力のないバイクは渋滞や追突の原因になりかねないと危惧しています。
また,2人乗車の場合には,制動距離も伸びるし,制動時の前輪への加重も大きくなるので,操作性は非常に悪くなります。
自動車のドライバーはこのような二輪の特性を理解して,追突や接触などの事故を起こさないように注意してほしいですね。時々二輪車を目の敵のようにして執拗に急接近したりするドライバーが居ますが,絶対止めて欲しいです。なにしろ,二輪車は体が剥きだしなので,転倒したら必ず打撲・出血するんで・・・。
それと,二輪車のライダーも,どんなに暑くても長ズボン長袖に革靴グローブの装備を怠らないようにしてほしいです。
せっかく実現した高速道路の2名乗車なので,事故の多発で再度禁止ということにならないように,二輪車ライダーの皆さん,心して安全運転を致しましょう。 -
独立しました
このたび,大阪地方裁判所近くで独立開業しました。
当面は執務体制の整備のために,準備期間とさせていただき,関係各位への正式なご案内は後日書面にてお届けする予定ですが,ひとまず,Web上で先にご挨拶申し上げます。
近年,「法化社会」のかけ声のなか,司法試験合格者は大幅増員され,法科大学院も各地で立ち上がり,法律家(弁護士のみならず,行政書士,司法書士,弁理士,税理士,公認会計士,社会保険労務士などを含みます)人口は,今後,かつて無いほど急激に増えていきます。
他方,大企業の法務分野では,大規模法律事務所での集中的大量的な法律専門家の活用が進んでいますが,中小企業・一般市民の法律事務所に対するアクセスはそれほど円滑になっていないように思えます。たとえば,消費者金融・クレジット等による多重債務問題や,振り込め詐欺被害,架空請求被害などの金銭トラブルから医療過誤,えん罪被害まで,専門家の助言が必要と思われる法的紛争の多くにおいて,第1選択として弁護士に相談するという方はまだ少数なのではないでしょうか。それがために,暴力団等の不法勢力が何十億円という不法収益を挙げている現状に,深刻な危機を感じます。
これからの日本は,多額の財政赤字,少子高齢化の進展,労働環境の国際化など,社会の根幹に関わる大きな危機の火種をはらんでいますが,私たちの生活は,社会にどんな大きな変化が有ろうとも日々連綿と営まれていくものです。困難な環境のなかにあっても,健全な事業経営や平穏な日常生活ができるように,私は法律の専門家として,主として中小企業・一般市民に降りかかる法的な難題に対する適切な法的対応の手助けをしていきたいと考えています。
今後ともご指導ご鞭撻のほどなにとぞよろしくお願い申し上げます。
平成17年3月1日
なお,あたらしいWebサイトを開設しましたので,そちらのほうへもお運び頂けましたら幸いです。